MENU

パティーナアイスどこに売ってる?イオンやセブンイレブンで買える?

パティーナアイスどこに売ってる?イオンやセブンイレブンで買える?

パティーナアイスはこちらの店舗やネット通販で買えます!

  • イオン
  • 西友
  • イトーヨーカドー
  • ライフ
  • コープ(生協)
  • ドン・キホーテ
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • 各ドラッグストア
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング

パティーナアイスは、イオンやセブンイレブンで購入できますが、より確実に購入したいなら、Amazonや楽天市場のネット通販サイトでの購入をおすすめします。

パティーナアイスは江崎グリコ株式会社が販売している4種の味が楽しめる2層のスティックアイスです。(江崎グリコ株式会社は他にもポッキーなどチョコレートをはじめとしたお菓子やヨーグルト、カレールーなど様々な食品も販売しています。)

パティーナアイスはイオンやAmazonで買うことができるのですが、問題は在庫があるかどうか、店舗で取り扱っているかどうか、です。

「あちこちお店に行きまくったけど、どこにも在庫なくて無駄足だった…」とならないためにも、パティーナアイスがどこで買えるのか、どの店舗で取り扱ってるのか、事前に確認をしておきましょう!

相談者

パティーナアイス、小さい頃よく買ってもらってたっけ。
久しぶりに食べたいと思って店舗を探したけどどこにも売ってなかったんだよなあ。
もう売ってないのかな?

サポートスタッフ

パティーナアイスは2024年現在も販売されていますよ!
どこの店舗で取り扱われているのか調べてみました!

パティーナアイスを販売している会社情報

商品情報詳細
商品名パティーナ
定価(税込)594円
販売会社名江崎グリコ株式会社
会社の住所〒555-8502 大阪府大阪市西淀川区歌島四丁目6番5号
電話番号(06) 6477-8352
目次

パティーナアイスどこで買える?

パティーナアイスはどこで買えるのか?取扱店舗や在庫状況を調べた結果、こちらのお店で買えます!

  • イオン
  • 西友
  • イトーヨーカドー
  • ライフ
  • コープ(生協)
  • ドン・キホーテ
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • 各ドラッグストア
相談者

スーパーやコンビニ、ドラッグストアでも売ってるんだね!

サポートスタッフ

スーパーやコンビニでも、店舗によって取り扱われていない場合があります。
事前に電話で問い合わせてみるのが確実ですよ!

①イオンなど各スーパー

出典:AEON

パティーナアイスはイオンやイオン系列のスーパーで取り扱いがあります。

スーパーでの目撃情報はイオンが一番多く見られ、系列店舗のマックスバリュなどでも取り扱われているようです。

また、大手スーパーのイトーヨーカドーや西友、ライフ(首都圏、近畿圏)でも目撃情報がありました。

こちらの公式サイトから近隣の店舗情報を調べることができます。

イオン公式サイトの店舗一覧はこちら

イトーヨーカドー公式サイトの店舗一覧はこちら

西友公式サイトの店舗一覧はこちら

ライフ公式サイトの店舗一覧はこちら

②コープ(生協)

出典:コープ

パティーナアイスはコープ(生協)で取り扱いがあります。

コープは全国各地で展開している生活協同組合のスーパーです。

コープデリという宅配サービスも行なっており、パティーナアイスの取り扱いがある週に注文することで購入することができます。

こちらの公式サイトから近隣の店舗情報を調べることができます。

コープ公式サイトの店舗一覧はこちら

③ドン・キホーテ

出典:ドン・キホーテ

パティーナアイスはドン・キホーテで取り扱いがあります。

ドン・キホーテでは取り寄せサービスも行なっており、お近くの店舗でパティーナアイスを取り扱ってない場合は問い合わせてみるのもおすすめです。

こちらの公式サイトから近隣の店舗情報を調べることができます。

ドン・キホーテ公式サイトの店舗一覧はこちら

④コンビニエンスストア

出典:セブンイレブン

パティーナアイスは各コンビニで取り扱いがあります。

目撃情報があったコンビニはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3店でした。

しかし、コンビニでは商品の入れ替わりが頻繁で、新商品の競争率が激しいため取り扱い店舗は少ない傾向にあります。

店舗をまわる前に、電話で問い合わせてみるのが確実かもしれません。

こちらの公式サイトから近隣の店舗情報を調べることができます。

セブンイレブン公式サイトの店舗一覧はこちら

ファミリーマート公式サイトの店舗一覧はこちら

ローソン公式サイトの店舗一覧はこちら

⑤ドラッグストア

スギ薬局
出典:スギ薬局

パティーナアイスは各ドラッグストアで取り扱いがあります。

目撃情報があったのはスギ薬局やツルハドラッグなどが多く、他にも多数のドラッグストアで取り扱いがあるようです。

こちらの公式サイトから近隣の店舗情報を調べることができます。

スギ薬局公式サイトの店舗一覧はこちら

ツルハドラッグ公式サイトの店舗一覧はこちら

相談者

近くのコンビニやスーパーにはなかったから、ドン・キホーテやドラッグストアも探してみようかな。
ドン・キホーテは無かったら取り寄せしてくれるのが嬉しいね!

サポートスタッフ

もし近くに取り扱い店舗がなくても、ネット通販サイトでも購入することができます!

パティーナアイスはネット通販サイトでも売ってる?

パティーナアイスはネット通販や公式オンラインストアなどで取り扱いがあるのか?どこで買えるのか?オンラインの取扱いや在庫状況を調べた結果、こちらの通販サイトやオンラインストアで買えます!

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
相談者

沢山ありそうって思ってたけど以外と大手3社だけなんだね!
1箱から購入できるのかな?

サポートスタッフ

販売数や送料など、店舗で購入するほうが安いのか気になりますよね。
取り扱い通販サイトごとにまとめてみました!

①Amazon

出典:Amazon

パティーナアイスはAmazonで取り扱いがあります。

Amazonでの通常注文では4箱からの販売で、送料は無料です。

AmazonFresh(Amazonのネットスーパー)では1箱から販売しており、送料は690円(税込)です。

10,000円(税込)以上の購入で送料無料です。

しかし、AmazonFreshでは最低注文金額があり、4,000円(税込)以上の購入が必要となります。

1箱のみ購入したい、という方は他の食料品や日用品と一緒にAmazonFreshで注文するのがおすすめです。

こちらが公式サイトです。こちらからオンラインで注文、購入ができます。

Amazonの商品ページはこちら(4箱)

AmazonFreshの商品ページはこちら

②楽天市場

出典:楽天市場

パティーナアイスは楽天市場で取り扱いがあります。

4箱から販売しており、送料は無料です。

楽天市場はセールやクーポンが豊富で、ポイントも多く付与されるので普段楽天ポイントそ利用している方に特におすすめです。

こちらが公式サイトです。こちらからオンラインで注文、購入ができます。

楽天市場の商品ページはこちら

③Yahoo!ショッピング

出典:Yahoo!ショッピング

パティーナアイスはYahoo!ショッピングで取り扱いがあります。

4箱から販売しており、送料は無料です。

Yahoo!ショッピングはクーポンが頻繁に配布されており、PayPayポイントも多く付与されるので普段PayPayを利用している方に特におすすめです。

こちらが公式サイトです。こちらからオンラインで注文、購入ができます。

Yahoo!ショッピングの商品ページはこちら

相談者

一箱だけ購入するのは難しそう…。
どうしても店舗になかったらAmazonのネットスーパーで買ってみようかな。

サポートスタッフ

冷凍庫に余裕があれば、送料がかからないので通販での購入もおすすめですよ!

パティーナアイスとは?商品情報まとめ

出典:江崎グリコ株式会社

パティーナアイスは1986年から販売されている細いスティック状のアイスで、4種類の味が楽しめます。

また、1本1本が二層構造になっているので1本で2種類の味が楽しめます!

味はグレープ&ソース、バニラ&クッキーチョコ、チョコ&チョコ、ソーダ&バニラの4種類です。

細い形状で溶ける前に食べ切れるサイズなので、大人だけでなく子どもたちに古くから愛され続けているアイスです。

相談者

パティーナアイス、どれも美味しくて一つ一つが細いから飽きずに食べられるんだよね!

サポートスタッフ

小さなお子様も溶けてべたべたになる前に食べ切れるので、子育て世代の方にも人気な商品なんです!

パティーナアイス売ってない!なぜ売り切れに?人気の理由とは?

パティーナアイスはなぜどの店舗にも在庫がない状況に、売り切れ続出の状況になってしまったのでしょうか?

何が原因で、どんな理由でパティーナアイスが入手困難になっているのか、その背景について調べました。

パティーナアイスは40年近く販売されているアイスですが、取り扱い店舗が少なく、常に在庫がある店舗が限定されているため、入手困難になっている状況にあります。

夏になると取り扱い始める店舗もあるようですが、新商品のアイスも出続けるため回転が早く、なかなか見つからないという人が多いようです。

相談者

小さい頃はよく買ってもらってたのに、大人になってからはそういえば見かけないなあ。

サポートスタッフ

夏になると取り扱いを始める店舗もあるようです。
取り扱ってなかった店舗でも、夏になったら在庫があるかもしれません!

パティーナアイスの在庫目撃情報

パティーナアイスをなかなか買うことができない状況の中、在庫の目撃情報や購入できた口コミ情報をSNSで見つけることができます。

実際にパティーナアイスでSNSを調べたところ、以下のような目撃口コミ情報を見つけることができました。

  • スギ薬局やイオンで目撃されている
  • ちょうどよい大きさ、美味しい!
相談者

ドラッグストアでの目撃情報が多いね!
意外とスーパーやコンビニよりありそう!

サポートスタッフ

長年愛され続けている商品というのが口コミからもよくわかりますね。

パティーナアイスはネット通販で注文するのが間違いない

パティーナアイスがどこに売ってるか、近隣の店舗に問い合わせてもほとんどないという状況の場合、次の入荷を待つよりもネット通販で購入した方が早く手にできる可能性が高いです。

お姉ちゃんと同じように1本持ちたがりますが、とても食べきれないし、持っていられないし、溶けてしまうので、このサイズ感は本当に重宝しています。
こぼされてもサッとふける量で、食べ残しや溶けかかっているものを、もう必死に食べずに済むのもママの精神的に最高です。

近所の大きめのスーパーにも売っていないので、基本的にAmazonのライフを使うときは必ず買っています!

引用元:Amazon

色合いが可愛いくて小さいけど何本もあるので少しずつ食べたい人向き。
味も普通に美味しいけど、この細いのが冷凍庫で縦に並んでるのを見ると、まだアイスある!嬉しい!ってなんだかほっこりします(笑)

引用元:Amazon

子供が毎日アイスを食べるので、20本入りはコスパが良いです。
大きめのアイス5.6本入りよりも、小さめのアイス20本入りの方が1日の食べ過ぎ防止にもなりますし、味の種類も多く、デザインも可愛くて毎日選ぶのが楽しそうでした。

引用元:Amazon

Amazonでは悪い口コミはありませんでした。

細めの棒アイスで、棒はプラスチックになってます!
1本が21mlと小ぶりです。棒がプラスチックで細いため少し食べにくいかも、、

味は安定に美味しかったです︎👍🏻
バニラ&クッキーチョコは表面にザクザクのクランチと薄めのチョココーティングで、中にはバニラアイスが入ってます。
ラクトアイスと記載してあるけど、
氷菓のようなシャリシャリ感のあるバニラアイスでした。
チョコ&チョコはチョココーティングにチョコアイス。⬆️と同様シャリシャリ系でした。
名前の通りとってもチョコが濃厚でした。

引用元:もぐナビ

こういうだったのね!
前からスーパーに売ってるな~と、見つつも初めて買ってみた。
20本入りでほっそーい。味は4種類。
2口で終了!笑
子供が食べるには食べやすくちょうどいい

引用元:もぐナビ

とにかく細い!細いね~。
バニラソーダはシャクっとあっさり。
グレープソースはシャクっとさっぱり。
バニラチョコクッキーはパリっとチョコに濃いめのバニラ。
チョコチョコはパリっとチョコに濃いめのチョコ。
気分によって、アイスも変えよう♪
魔法のスティックで味も変化させよう~。
あ~でも…あんまり食べた気がしない。
一本一本細すぎる!

引用元:もぐナビ

こんなだったっけ?もっと美味しかったはず。

と首をかしげました
たぶんアイスが細過ぎて物足りなさを
醸し出してるんですね
バニラアイスも氷菓のソーダもなんも
違いがわからない
チョコもなんか後味がチョコだった気がする程度。

んー残念

引用元:もぐナビ
相談者

氷のアイスやバニラアイス、チョコアイスまで楽しめて食べ過ぎ防止にもなるから嬉しいね!

サポートスタッフ

一本が細いので、人によっては物足りないという声もあるようですね。
お子様や、ちょっとずつ食べたい方におすすめの商品です。

パティーナアイスのよくある質問まとめ

パティーナアイスはラクトアイスですか?

パティーナアイスは味ごとにアイスの種別が下記のように異なります。

グレープ&ソース:氷菓

バニラ&クッキーチョコ:ラクトアイス

チョコ&チョコ:ラクトアイス

ソーダ&バニラ:氷菓

パティーナアイスの原材料に含まれるアレルギー物質を教えて下さい。

パティーナアイスの味ごとのアレルギー物質は下記のようになっています。

グレープ&ソース:該当なし
バニラ&クッキーチョコ:乳成分・小麦・大豆
チョコ&チョコ:乳成分・大豆
ソーダ&バニラ:乳成分

(28品目中)

パティーナアイスの袋が膨らんでいますが、食べることはできますか

中身を確認いただいて、においや見た目に変わりがなければお召し上がりいただけます。  

冷凍庫のドアの開閉などで庫内の温度に変化が起きると、アイスの表面に付着した細かい氷の粒が蒸発して、密封状態の袋が膨らむことがあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次